おはようございます。
だーすーです。
今日は2022年4月17日。
現在、午前7時39分。
最近、ブログ作成が滞りがちだったので
自分に喝を入れるべく、
人生初の罰金ルールにチャレンジします。
罰金ルールとは?
自分にとっての”痛み”を設定することで強制的に作業、行動させる手法。
そして、気になる罰金額は
な、なんと、10万円!!
もちろん、5記事書くと言っても
”とりあえず書きました”記事ではなく、
「読んで為になる」
「読んだらワクワクする」
そんな記事を書いていきます。
それでは始めていきます^^
よーい!スタート!!!!
この記事に作業の経過も書いていきますね!
作業経過はこんな感じでした^^
07:39 スタート記事(1記事目=この記事です^^)作成開始
07:52 2記事目着手開始
11:22 2記事目完成(所要時間:3時間30分) ⇒ 記事はこちら
1記事目で3時間半って💦
でも、大事な記事ですし、自信の出来となったのでそこは◎です^^
ただ、時間的にはマズくないか、コレ…
11:30~14:30<お昼休憩>
これは夫婦の時間(=削らない時間) ※当初から織り込み済み
14:10 3記事目着手
15:29 3記事目完成(所要時間:1時間19分) ⇒ 記事はこちら
2記事目の半分以下の時間で完了。何だか乗ってきたぞ!w
休憩入れて、4記事目へ!
15:59 4記事目着手
20:00 4記事目完成(所要時間:4時間) ⇒ 記事はこちら
4時間…。
完全に途中で集中力が切れました(TT)
コーヒー飲んでも、仮眠を取っても眠い…
そんな状態を乗り越えて、どうにか4記事目完成!あと2記事!
20:03 5記事目着手
22:52 5記事目完成(所要時間:約3時間) ⇒ 記事はこちら
結局、集中力が回復しなかったのと、
4記事目にして構成がうまく決まらずにまたまた1記事で3時間を消費。
あと1記事とサムネ。残り1時間。
サムネ作成 ⇒ 5記事分を約20分で完成!(わたしは普段パワポで作ってます)
現在23:15。
残り45分!!!
やり終えての感想は!?
この記事自体が5記事目となりますが、
この感想を書いて公開したら、
めでたく、5記事完成!
となります。
で、初めての罰金ルールをやってみた感想ですが、
「やっぱり〆切を設けるって大事!」
これに尽きます。
今回のブログ記事も
前から「書こう、書こう」と思っていたものの、
やらず仕舞いになっていました。
最近のコンサル生の頑張りに刺激を受けて、
わたしも自分に喝を入れるつもりで
今回の企画を実施しました。
結果的に、
・先送りにしていた記事が書き切れた
・”できる”という自信がついた(自己肯定感が上がった)
・記事を書く大変さ、自分のスキルレベルを知れた ⇒ まだまだ(TT)
ちょっと大変ですが、
間違いなく作業は進みます^^
また機会があればやってみたいと思います。
ということで、
この記事を公開してチャレンジ成功とさせていただきます^^
あなたも、
もう一歩成長したい!
甘えている自分に喝を入れたい!
そんな時は罰金ルールを試してみるといいですよ!
PS
えーっと、今が23:22。
とりあえず、
無事に5記事書き切れました!!
それでは〜!